会社概要


会社名

株式会社ヤマト薬品店

代表取締役

菊井忠義

設立

1972年12月5日

本社所在地

大阪府柏原市国分西2-3-23

店舗

YAMATO<正規資生堂化粧品販売店>

ヤマト広場<楽天店>

ヤマト広場<ヤフーショッピング店>

ドラッグ青空<Amazon>

資本金

1000万円

事業内容

化粧品販売・フェイシャルエステ・アイスパック

薬、健康食品販売・ネット事業

VISION

50年間大阪で健康と美容を願い営んできた事業をインターネットを通じて発展させて幸福感と自由を手に入れるためのサービスや商品を世界中に届けます。

メッセージ

 

1972年12月5日(火曜日)晴れ・最高気温14.4°最低気温2.9°
その日に株式会社ヤマト薬品店が誕生した。(創業者: 菊井昇)
健康と美容を地域密着で薬屋として商いが始まった。
名前の由来は大和国(奈良)が近く大阪と奈良の県境にある柏原市である事、
「日本(やまと)」として日本全体を指す名称にも使用された事などから「ヤマト」と名付けられた。
そして、創業から4年たった頃現社長(菊井忠義)が堺市民病院で誕生した。
そこから21年、会社が25年経った頃、現社長が入社した。
その間地域の方の健康と美容に貢献させて頂き、少しずつ支持頂き近隣の不動産会社のページには「このマンションのすぐ近くにヤマトがあり、何かあれば?ヤマト行けば大丈夫。」など物件の紹介に記載されていた。(知らぬ間に)
うれしかった。世の中に役に立っているんだと感じる事が出来た。
お客様より感謝の言葉を頂く事もあったし、差し入れをもらう事もあった。
薬や健康食品や化粧品を販売してきて、いつか?自分で商品を作ってみたい。その思いがずっとあった。
そして会社が39年目に創業者が体に不安があり、退任して現社長に譲った。
地域の健康の為に創業した者が、健康で無くなり、闘病生活が始まった。
現社長は会社が忙しく父(創業者)を母に委ねて何も出来ず、2017年3月19日に父は永眠した。その時父は「お前たちは健康でいてくれ」「お母さんを頼むぞ」と最後の言葉だった。

その言葉が私を動かしました。

今年創業50周年を迎えるにあたり、その時に創業者と約束した事と、
何もしてあげられなかった後悔などから、
長年自分で商品を作ってみたいという思いと身近な人の為に2022年1月「しりょく」を発売!